pickup

rss

    news

  • editor's talk

peyotl.jp

内藤礼

舟送りの儀式が終わり
すべての舟が池の中で
土に戻った後
内藤礼は
舟を置いてあった
真っ白な展示会場に戻ってきて
しばらく窓から
中の光を眺めていた
そして樋の水に
息を吹きかけ波を送った
何かを確かめるように

波は白く細い樋を伝って
白に
溶け込んでいった

update2005/09/18

peyotl.jp

向日葵

夏の終わりの
向日葵の屍体
猛暑の記憶を残している

儚い
見えないくらいの形が
実は
強い意志をもって存在する
記憶ももっていることがある

存在の強さは
形の強さとイコールではない

向日葵の強烈な屍体も
逆に儚いなにかを
もっているのかもしれない

update2005/09/17

peyotl.jp

エコ・カフェ

エコ・カフェが
あちこちにできている。
無農薬のコーヒーに
無農薬の小麦で作ったスコーン……。

10年ほど前
初めて養殖の魚を食べなくなって
魚の味が分かるようになった。
同じように
飲み物の味覚も変って
コーヒーの豆の味が
本当に分かるようになるのだろうか?

今、思うのは
エコ・カフェの味は
思想と流行の味がするということ
思い違いかもしれないが……
天然の魚を食べ出した時に
物足りなさを感じたのと同じことかもしれないから

update2005/09/15

peyotl.jp

本の骨 

本の中には
空間がある
物理の空間も精神の空間も

ページとページの間には
空気がある

勅使川原三郎の
シルエットは
暖かい
そしてそこから
空気の波が
そこかしこに出ている

虚空から
空気をもらっていた
勅使川原三郎は
いま
空気の波動を発生できる
タービンになった
タービンは振動を続けている
シルエットは不確定だ

update2005/09/14

peyotl.jp

夜に

花屋敷の裏手で
夜中じゅう稼動している
小さなクレーンがある

花屋敷屋台村?
の建設らしいが……
屋台村って?

花屋敷は何度も経営が行き詰って
経営が変わっている
そのたびに
鄙びた感じが薄くなる

鄙びた粋さというのは
売りにならないのだろうか?
ちょっと残念な気もする

update2005/09/14

peyotl.jp

ヴィジュアル系

05-08-26_18-47.jpg彼氏に会えない時はね……
保護してあるメールを読むの。
それで寂しいのを我慢するー。
えー。私メールは駄目。
写メールをいっぱい撮って
それ見てこらえる。
顔見えないと安心できなくない??

カフェで聞くともなく聞えてくる
会話
ヴィジュアルが優先か文字が優先か
面白い

でも全体的にはヴィジュアルが
価値を決めるのだろうな。
政治ですらそうんなだから。

update2005/09/13

peyotl.jp

重いもの

重いものをどれだけ
受け止めることができるか?

リストラ的態度は
効率を求めたものだが
表現はその観点から見ると
無駄
からはじまる

update2005/09/13